
【報告】ウクライナ・ブックフェアに日本の絵本を展示しました
2025年5月29日から6月1日まで、ウクライナで第13回ブックフェアが開催されました。大小様々な200以上のイベントが組まれ、3万人もの人々が訪れたそうです。 国際交流基金(JF)とJBBYは、 …
2025年5月29日から6月1日まで、ウクライナで第13回ブックフェアが開催されました。大小様々な200以上のイベントが組まれ、3万人もの人々が訪れたそうです。 国際交流基金(JF)とJBBYは、 …
2025年3月31日から4月3日まで、イタリアで、ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェアが開催されました。JBBYは、今年も、国際交流基金(JF)と共催でブースを出展しました。昨年よりひとまわり大き …
「2025イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が、西宮市大谷記念美術館(兵庫県)で開催中です! 西宮市大谷記念美術館:兵庫県西宮市中浜町4-38 会期:2025年8月16日~10月13日 「ボローニ …
JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座2025 自然を感じる、自然に学ぶ ~絵本ができるまで~ 講師:あべ弘士 ■ 対面のみの開催です ■ 2026年国際アンデルセン賞画家賞にJBBYが推薦 …
★「世界の子どもの本展」★北杜市 金田一春彦記念図書館・会期:2025年8月9日(土)~17日(日) ※12日(火)のみ休館・会場:北杜市 金田一春彦記念図書館(山梨県北杜市大泉町谷戸3000)※入場 …
JBBYのおすすめ本ブックガイド「おすすめ! 日本と世界の子どもの本2025」が完成しました。今回より、「おすすめ!日本の子どもの本」(海外に紹介したい日本の子どもの本)と「おすすめ!世界の子どもの本 …
■ JBBY情報発信チームが、世界のIBBYのニュースから少しずつお届けします ■ スペイン・カタルーニャ支部IBBYヨーロッパのニューズレターより サン・ジョルディの日が入院している子どもや若者たち …
★「世界の子どもの本展」★至学館大学附属図書館・会期:2025年7月14日(月)~25日(金)・会場:至学館大学附属図書館 1階 スタディールーム(愛知県大府市横根町名高山55 ) ※入場無料 「世界 …
■ JBBY情報発信チームが、世界のIBBYのニュースから少しずつお届けします ■ スイス支部IBBYヨーロッパのニューズレターより IBBYスイス支部「スイス・ストーリーテリング・ナイト」 スイス …
■ JBBY情報発信チームが、世界のIBBYのニュースから少しずつお届けします ■ スウェーデン支部IBBYヨーロッパのニューズレターより IBBYスウェーデン支部、スウェーデンペンクラブ、ダウィット …
「Bookbird」編集部員募集 期間 | 2027年号より4年間(2026年より始動)応募締切 | 2025年10月31日 「Bookbird」は、IBBY(国際児童図書評議会)が年4回発行する英 …
IBBY(国際児童図書評議会)が年4回発行している機関誌「Bookbird」は、世界の子どもの本の動向を知る貴重な資料です。 第63-2号「特集:児童文学において人間とは違う存在を受け入れること」 …
「2025イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が、板橋区立美術館(東京都)で開催中です! 板橋区立美術館:東京都板橋区赤塚5-34-27 会期:2025年6月27日~8月11日 「ボローニャ国際絵本 …
Exhibition of Books on Environment 2025年8月30-31日に、韓国の水原(スウォン)で開催される、IBBYアジアパシフィック地域大会では、大会テーマにちなみ、環境 …
第40回IBBY世界大会は、カナダ・オタワで開催されます! 世界中に支部をもつIBBYは、2年に一度世界大会を開催します。世界大会は、国際アンデルセン賞やIBBY朝日国際児童図書普及賞の授与式、IBB …
「6月1日までに1万ドル」を目標に、IBBYと児童文学集団「Story Sunbird」が行った緊急支援キャンペーンの報告が届きました。ご協力ありがとうございました。 ▼ ▼ ▼ 皆さまのご尽力と …
■ JBBY情報発信チームが、世界のIBBYのニュースから少しずつお届けします ■ リトアニア支部IBBYヨーロッパのニューズレターより リトアニアのビリニュスで、児童文学のイベント「作り手の島」「子 …
JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座2025 本は不思議への扉 講師 : 富安陽子 ■ 対面のみの開催です ■ 2026 年国際アンデルセン賞にノミネートされた作家の富安陽子さんを迎え、 …
1967年に始まったBIB(ブラチスラバ世界絵本原画展)は、スロバキアの首都ブラチスラバで隔年に開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。ひとつの国から参加できる作家は10人まで(注1)と決め …
IBBYは、2024年11月に、壊滅したガザの図書館を支援するため、危機的状況にある子どもたちを支援する「IBBYチルドレン・イン・クライシス」を発動し、世界中に支援を呼びかけました。 このたび、IB …
★「世界の子どもの本展」★クラブライブラリー・会期:2025年5月20日(火)~6月26日(木) ・会場:出版クラブビル 3階 クラブライブラリー(東京都千代田区神田神保町1-32)※入場無料 世界 …
JBBYトークイベント 「世界の子どもの本はこんなに面白い!」 ■ 対面のみの実施です ■ 「世界の子どもの本展」は、2024年国際アンデルセン賞受賞者作品と2024年IBBYオナーリストに選ばれた …